7月15日宮本たけし大阪5区国政対策委員長が「宮本プラン」を発表

7月15日に宮本たけし前衆議院議員・大阪5区国政対策委員長が大阪市役所で記者会見を行い、小中高の子どもたちに、この機会に20人程度の少人数学級と、大学・専門学校の学費を半額にし、段階的に無償化を進める「ポストコロナに子どもと学生に希望を届ける宮本プラン」を発表しました。 宮本氏は20人程度の少人数学級について「コロナ禍の下、35人40人を教室に詰め込まず、『分散登校』、すなわちクラスを2つに分けて15人から20人で授業を開始した。これは、誰が考えても『少人数学級が子どもたちにとって最も安全だ』ということをしめすものだ。今ふたたび35人40人のクラスに戻っているが、これでは『3密』を避けるための2メートルという間隔が確保できないことは、証明する必要もない自明のことだ」と述べ、少人数学級の必要性を訴えました。 大学・専門学校の学費半額については、「そもそも国際人権A規約受け入れたことにより、大学や大学院に至るまでの高等教育を段階的に無償にしていく国際的責任を負った。コロナなど無くても授業料が半額程度に下げられていてしかるべきだ」と述べ、「学生団体『高等教育無償化プロジェクト・フリー』のインターネット調査で5人に1人の学生が『アルバイト収入減や親御さんの収入減など』を理由に大学中退を検討しているという衝撃的な現実を紹介したが、お金が理由で大学を中退せざるを得ないなどという現実があるとすれば、国際条約に真っ向から背く事態だと言わねばならない」と強調しました。 宮本プラン全文のPDFはこちら プランに使用している資料等のPDFはこちら  

コロナで困る学生や、青年向けの制度紹介ビラができました

学費や奨学金の支払いが困難な方や、仕事やバイトが減り収入が減少した方などが活用できる制度を紹介する学生、青年向けのビラを日本共産党大阪5区事務所が作成しました。 学費・生活・バイトなど、困ったことがあれば、電話・メールなどで何でも相談してください。 PDFはこちらから 画像をクリックで拡大できます

東淡路~菅原の淀川堤防沿い道路が対面通行可能になります

7月下旬ごろの予定で東淡路~菅原の淀川堤防沿い道路が対面通行可能になります。 2.8メートルの高さ制限がありますので、ご通行の方はご注意ください。 大阪市から地域の方に配布されているお知らせを紹介します。 画像をクリックで拡大できます

「新型コロナQ&A」パンフレット

新型コロナから、国民の暮らしと営業、いのちを守るため、政治があらゆ る手立てをつくすことが必要です。いま、感染爆発・医療崩壊を止めるに は、どんな対策が必要か──しんぶん赤旗4月19日付に掲載した「Q&A」「お役立ち情報」を掲載しています。 画像クリックでPDFが開きます。

コロナ情報や活用できる制度・みんなが家庭で行っていること等を紹介する特設ページ

新型コロナウイルスの拡大防止のため外出自粛要請が続いています。 地区委員会では、収入や売り上げ減り、生活に支障が出ている方へ少しでも活用できる制度や、自粛疲れやストレスなど、日常生活への影響を改善するため、情報の共有を計るために特設ページを開設しました。 みなさんが知りたい情報や、「家でこんな風に過ごしているよ」など情報がありましたら、特設ページの連絡先などから情報をお寄せください。

新型コロナなどの電話相談会を行います

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言や、一連の休校・休業などによって生活に影響がでています。 日本共産党と、各市会議員は、活用できる制度の紹介などの電話相談会を行います。   淀川区 コロナ電話相談会淀川区版のPDF 東淀川区 コロナ電話相談会東淀川区版のPDF

新型コロナウイルスでお困りのことはありませんか?使える制度をご紹介します

休校や休業、自宅待機などで収入が減ったり、生活に困っている方が活用できる制度を紹介しています。 チラシのPDFデータもあります コロナ制度チラシ_淀川版はこちら コロナ制度チラシ_東淀川版はこちら   休校で休業…賃金保障について 大阪労働局内ー学校などの休業助成金・支援金受付センター 0120-603-999(9:00~21:00・土日祝も含む毎日) 自宅待機の給与保障について 大阪労働局内ー特別労働相談窓口 0120-939-009 06-7660-0072 (9:00~17:00、火曜日は18:00まで、土日祝は休み) 家賃が払えないなどの相談について(行政区ごと) 淀川区ー淀川区生活自立支援相談窓口 06-6195-7851(月~金ー9:00~17:30) 東淀川区ー東淀川区くらしのみのり相談窓口 06‐6320‐0231(月~金ー9:00~17:30) 生活が急に苦しくなったなど 緊急かつ一時的な貸付制度 淀川区社会福祉協議会 06-6394-2099 東淀川区社会福祉協議会 06-6370-1630 生活保護制度 淀川区生活支援担当 06-6308-9872 東淀川区生活支援グループ 06-4809-9873 ・淡路出張所生活支援グループ 06-6322-0767 そのほか、なんでもご相談は 日本共産党淀川・東淀川地区委員会 06-6306-1151 大阪市会議員 てらど月美事務所 06-6306-1155 大阪市会議員 長岡ゆりこ事務所 06-6323-2183  

宮本たけしのポスターができました

前衆議院議員・宮本たけしのポスターができました。 ポスターの掲示にご協力いただける方を募集しています。 このポスターの張り出し地域は、淀川区、東淀川区、西淀川区、此花区です。 ご協力いただける方は、淀川東淀川地区委員会(06-6306-1151)へご連絡ください。 ポスターは2種類あります。      

新型コロナウイルス対策に関して

新型コロナウイルスが疑われる場合は、下記に電話で相談してください 相談先 大阪市保健所(24時間受付)電話 06-6647-0641 ファクス 06-6647-1029 淀川区保健福祉センター 電話 06-6308-9882 東淀川区保健福祉センタ- 電話 06-4809-9882 平日9:00~17:30 土日祝は休み   新型コロナウイルス対策についてお聞かせください FAX用用紙のPDFはこちら新型コロナ対策でお聞かせください 新型コロナウイルス対策で、事業所・施設・個人などで、物資の不足や不安で混乱が広がっています。日本共産党淀川東淀川地区委員会では、府・市会議員・国会議員と連携して、現状を把握して必要な対策を国・行政に要請する取り組みを行っています。 お困りごと・ご苦労されていること、ご心配なことや国・自治体に求めたいことなどがあれば、電話・ファクス・メールなどでお聞かせください。 (電話)06-6306-1151 (FAX)06-6308-5698 (メール)jcp.yodogawa@abeam.ocn.ne.jp 日本共産党淀川東淀川地区委員会